テニス肘
医学的には『上腕骨外側上顆炎』と呼びます。
好発年齢は30~50歳代で、発症すると痛みの影響から日常生活の動作に影響が生じることがあります。
テニス選手に多く発症しますが、他のスポーツや家事、仕事の動作によって発症するケースも少なくありません、
テニス肘は治ったと思っても再発することが多いため、治療後も予防策を行うことが大切です。
症状はある一定の動作をしたときに、肘の外側から前腕にかけて痛むのが特徴です。
例えば、物を持ち上げる、タオルや雑巾を絞る等の動作に伴い痛みが生じることがあります。
これを放置すると症状が悪化し、何もしていない状態でも痛みが生じる事があります。
テニス肘が起こる要因は使い過ぎによるものなので、少し作業を抑えるとともに、手首周囲の筋肉のストレッチをしていきます。
くらら鍼灸整骨院では、上腕から前腕の筋肉をマッサージして、痛みの原因になる筋肉はもちろん、肘周りや肩周りの筋肉をほぐしていきます。
症状によっては、鍼灸でのアプローチやキネシオテープを貼り筋肉の補助をします。
痛みが減少した後も再発防止のために、メンテナンスを続けていくことも可能です。
2024年03月13日 14:28